心の闇の除菌ジェル

主宰するサイコセラピースペースSelfのサイトで書き溜めたエッセイの記事をまとめて本にしました。催眠、マインドフルネス、気功、自律訓練法などのボディワーク、自分の強みを引き出す考え方の工夫、自分を守ってくれる無意識を引き出すための生き方、などなど、読んでラクになるエッセンスが詰まっています。

amazonで読む

紙で読む

はしがき

いわゆる心理セラピーと呼ばれる理論や手法には、それこそ1,000以上の種類(流派?)があるとも言われています。それらは研究家や臨床家の方々が日々の思索や探求の中で生み出された成果だとは思うのですが、中には「○○博士、最新の理論を引っさげて来日!」という触れ込みで何十万円もするセミナーをひっきりなしに宣伝するサロンもあります。

最新は最新でよいのですが、人間のココロがカラダと密接不可分であることを忘れがちなものも多々見受けられます。本書は、皆さんが日々の日常を十全に過ごしていくためのちょっとした工夫を、心理セラピーや催眠療法、呼吸法やボディワークといった、メンタルとフィジカル双方の観点から紹介したものです。難しい理論はなるべく控え、明日から毎日できるようなものを選んでみました。

日々の生活での人間関係やコミュニケーションによって、私たちの心とカラダは無視できない疲労とダメージを蓄積しています。本書『心の闇の除菌ジェル』は、そうした自己の中に深く沈んで「心の闇」になってしまったものを少しでも軽減するための『お手軽ツール』です。

本書の活用によって、穏やかな日常はもちろんのこと、少しずつですが良い変化をあなたに与えてくれるはずです。小さな変化ほど必ず大きな変化につながります。

『心の闇の除菌ジェル』変化の土台 編(目次)

1. 眠れないときはどうしたらいい?
2. 悲しいから泣くのか、泣くから悲しいのか
3. 人生の予測できないこと
4. 自分の身を守りやすくするには?~ブリージングという呼吸法~
5. 自分のリミットを外す~声を出すと起きる脳の変化~
6. コミュニケーションは言葉だけにあらず
7. 毒矢の話~今を生き切るということ~
8. トラウマは、すみやかに手放せるのか?
9. 自分嫌いをなくす「自己同一性」というキーワード
10. できればムカつかずに行きたい!自分の器を大きくする簡単ワーク
11. ひきこもりもまた良し~敗者と勝者は入れ替わる~
12. 意識を変えれば世界も変わる~秀吉に学ぶリフレーミング技術~
13. 禁煙やダイエットはカウンセリングで成功するのか?
14. 本能と潜在意識を活性化させ、夢をかなえるための自己催眠法
15. 組織でムカつかずに働くための視点
16. 相手がyesを言いやすくなる会話上のいくつかの工夫(その1)
17. 相手がyesを言いやすくなる会話上のいくつかの工夫(その2)
18. 相手をおかしくするコミュニケーションとは?
19. 一人で組織は変えられるか?
20. 人生は減点主義か加点主義か
21.【書評】『ルーダンの憑依』から知る“運気を下げない方法”
22. 【書評】『徴候・記憶・外傷』から知る“家庭をおかしくした張本人

『心の闇の除菌ジェル』日々のお手軽ツール 編(目次)

ツール1. 復讐する
ツール2. 緑茶を焚く
ツール3. あえて繰り返す 〜 politeness & broken record technique
ツール4. 違う駅を探す
ツール5. 断る日 / 引き受ける日
ツール6. 当てる
ツール7. 手放す
ツール8. 少しだけ疲れてみる
ツール9. 数える
ツール10. 俯瞰(ふかん)する
ツール11. 擬音語や擬態語を使う
ツール12. 不利な点を探す(ユーティライゼーション)
ツール13. カラダの向きをそらす
ツール14. Ambivalence〜両極端なことを考える
ツール15. 自分のアバターを作る
ツール16. まっすぐ立つ / 上を向く / 胸を開く / 1点を見つめる
ツール17. 仮の死(Fictional Death)を体験する
ツール18. 天の呼吸、地の呼吸
ツール19. オーラを作る
ツール20. スプリッティング〜区切りをつける
ツール21. 意識と感覚を削る
ツール22.ノイズを入れる
あとがき

(著者)
ふじふみ たかお

サイコセラピーエリアSelf主宰。

心理セラピスト・ヒプノセラピスト・マインドフルヒプノトレーナー。


東京大学経済学部卒。大学卒業後、アルバイトをしながら資格試験に挑戦するも、箸にも棒にも引っかからず挫折。その後、ニート、フリーター、うつ、引きこもりを一通り経験して、オーナー企業の出版社や資格試験関係の企業に就職。そこで繰り広げられていたパワハラやセクハラによって、個人や組織全体のメンタルヘルスや協調性がことごとく侵食されていくのをまざまざと見せつけられ、人間の心理に関心を持つようになった。福岡県出身・B型

amazonで読む

紙で読む